スラッシュバックを仕掛ける前の動き

今日は基礎的なお話し

!!

 

スラッシュバックへの道2 

 

技を仕掛けるにはスピードが命!!!

 

 

この話しは何回もしていますので理解

はしていますね??

 

 

 

 

そこで今日も、そのスピードを上げて

いく練習方法をもう一度復讐していき

ましょう。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは!!

 

1Rサーフを想定してみてください。

 

 

 

3時間としましょう。

 

 

 

 

 

リップした数と横へ行った数は比例し

ていますか??

 

 

 

 

 

上級者ではない限り、比例は不可能で

すよね・・・

 

 

 

 

 

そうするとですよ!!

 

 

 

 

 

レールを入れて横へ行く回数の方が断

然多いことになります。

 

 

 

 

 

簡単に言うと

アップスンをした回数ということ!

 

 

 

 

 

 

 

 

レールを入れて横へ行く回数が多い

のであれば、後ろ足の使い方を練習

したほうが上達効率が何倍も良いと

いうこと。

 

 

 

 

 

 

 

スピードを出す絶対的な基本は後ろ

足コントロールだからです!!!

 

 

 

 

 

これがほとんどの人ができていませ

ん・・・

 

 

 

 

 

上手くなりたいのであれば、この後

ろ足コントロールを練習するべし!

 

 

 

 

 

 

 

これから言うことを真剣に練習して

ください・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、 さっそく行ってみましょう。

 

 

 

まずは

テイクオフから!

素早く立ちあがり、横へ行く準備を考

てください。

 

 

 

 

まず、この動作が遅いのであれば、こ

の部分を徹底的にやり込むべし!!!

 

 

 

ここができていないことには、はじま

りません。

 

 

 

今日はそのやり方は割愛です。

 

■テイクオフのスピードを付ける方法

 

 

そして、ここからが本題

 

 

素早く立ちあがったら!!

 

 

 

上の写真の体勢からレールを入れて波

のトップへあがりますね??

 

 

この時に

前足意識でレールを入れていませんか

??

 

 

 

それさえも分からない場合、まずはこ

こを見直すべき!!

 

 

 

 

 

この先を読んでも理解できません・・・

 

 

 

 

 

 

いいですか!!

 

 

波のトップに上がるレールワークと

いうのは後ろ足で行うんです!!

 

 

 

そのやり方が

 

後ろ足首とヒザを使って、テール部分

のエッジをねじり込んでいきます。

 

 

■軸足ジャンプ!!

 

 

 

 

 

 

そうするとどうなるのか??

 

 

次の写真へいきましょう↓↓

斜め上に板が加速します・・・

 

 

 

 

上の写真の前足を見ると、レールを

入れている感じには見えませんよね

 

 

 

 

前足でレールを入れた場合、身体は

必然的に波側へ向いてしまいますが

、上の写真では正面を向いています

でしょ。

 

 

 

 

 

 

これが、リッピング同様の軸足ジャ

ンプと同じ原理となります。

 

 

 

 

 

要は、アップスンの時!!

 

 

後ろ足軸で波のトップへ上がる練習

をしてくださいよってこと。。。

 

 

 

 

 

 

 

そして、さらに次が大切!!

 

 

先ほどの軸足ジャンプで波のトップ

へ上がったならば!!!

 

 

今度は

 

リッピング同様に波のトップで後ろ

足首を内側に向けてねじり込んでい

きます。

 

 

 

ねじり込むとは、強い力で回転をか

けるということ!!

 

ボードの角度が変わっていますね↑

 

 

後ろ足首をねじり込んだ瞬間です。

 

 

 

 

そして次が最大の難関ポイント!!!

波のトップでは、すでにボトム側へ

後ろ足首をねじり込んでいます↑↑

 

 

 

身体が正面を向いているのに、板だ

け回転しているのはおかしいですよ

ね??

 

 

 

これがボトムからRを描く軸足ジャン

プと同様に、波のトップからボトムに

向けての足くびをRを描くという技術

!!!

 

 

 

 

つまり!!!

 

 

アップスンでの後ろ足コントロールと

いうこと。

 

 

 

 

まずはこの部分をしっかりと練習する

ことが、大幅にスピードをあげていけ

ることから、技を仕掛ける回数も増え

ていきます。

 

 

 

 

この技術がしっかりとできてこそ!!

 

 

後ろ足コントロールができているとい

うことになるんです・・・

 

 

 

 

 

 

理解できますか??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして最後の部分に注目です。

波のトップからボトムに板を後ろ足主

体で大きく振ることが重要。

 

 

 

そして、この時に!!!!

 

 

 

前足加重の技術が必要になります。

 

 

 

 

 

ボトムに降りたら、両足で板をハサむ

ように踏みこみます!

 

 

 

通常は前足意識で踏むことだとおも

いますが、後ろ足加重と同時に板を

踏み込むことがとても重要!!!

 

 

 

 

 

 

、あくまでも後足くびは次への動き

の体勢を取る為に、波側へとねじり

込みながら踏み込むということ!!

 

 

 

前足はヒザを内側に向けながら、後

ろ足の踏み込みに合わせて踏み込む

こと。

 

 

 

これが、両足加重比率5:5の踏み

込みと言って、プロが練習する技術

で。

 

 

 

 

 

上級者の方はここを練習します!!!

 

 

 

 

 

 要は、前足の踏み込みは後ろ足軸が

効いていないと意味がないというこ

とです。。。

 

 

 

 

 

だから、先に後ろ足コントロールを

作りなさいよ!!ってこと。。。

 

 

 

 

 

 

意味わかりますか??

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、最後の流れ。

ボトムで両足で板を踏み込んだら!!

 

 

最初と同じ動きの軸足ジャンプへと繋

いでいきます・・・

 

 

 

要は、テイクオフから立ち上がって、

後ろ足主体で板を上げ、そして両足で

踏み込む!!

 

 

 

この繰り返しがアップスンということ

です。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

スラッシュバックやリッピングを仕掛

ける前の動作は全部同じということ!

 

 

 

 

 

 

 

ここを作り上げないことには、どうに

もこうにも始まらないということを理

解してください!!!

 

 

 

 

 

 

 

それでは、スラッシュバックへの道の

序盤編ですがかなり大事な内容なので

できるまで頑張って練習してください

ね。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


Jsオーダーフェア開催

ただいま、オーダーフェア開催中です

 

 

■JSオーダーフェア開催

 

HYFIは驚くほどに軽いので、この後足コントロールの練習には、かなり助けになってくれます。

 

 

次のブログではこの、HYFIの魅力を作業工程含めて解説してみたいとおもいます。。。

 

■HYFIの魅力とは??

 

 

 

 




スーパーストイックシステム

この基礎となる後足コントロールの実践編では、スーパーストイックシステムで練習しています。■スーパーストイックシステム募集

 

 

 

 

 

そして、スタジオトレーニングではサーフレボリューションで、レクチャーさせて頂いておりますので、基礎から固めたい方はお越しくださいませ。■サーフレボリューション募集