今日の練習会

スピードを上げる為のテイクオフはやるべき事が盛りだくさん!

 

テイクオフの手の付き方 上級編

 

 

 

 

 

 

 

 

:てんちょう!!

 

 

 

 

:前回のブログにも書いてあった、

【パドルで板を水平のまま滑らす】

覚は、かなり手応えを感じ取れるよう

になりました。

 

 

■へそ重心パドルの極意

 

 

:テールが押される感覚がだいぶ分か

ってきました。

 

 

 

 

 

 

そうですか!!

 

 

 

 

以前のパドルと見比べても、かなり良

くなってきていますよ。

 

 

 

練習効果が出てきましたね。

 

 

 

 

 

 

引き続き、【板の水平を維持】するパ

ドルをやり込んでください。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、今日の練習は!!!!

 

 

 

 

テイクオフで波を追うパドルを

 

 

「板を水平のまま滑らせ」

 

 

 

 

 

 

そして!!!!!

 

 

そのまま

 

 

 

「板を水平の状態で足を付く」

ーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

 

 

 

この部分に特化した練習をしていきま

すよ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

:えっ??

 

 

 

 

 

:てんちょう、質問です・・・

 

 

 

 

:パドルで板を水平に滑らせれば、そ

のまま水平の状態で足を付けませんか

??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 そう、言っちゃいましたね・・・

 

 

 

 

 

 

じゃ、Mさんは常に板を水平のまま足

を付いているんですね??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

:ん~

 

 

:常にできているかは微妙ですが、ア

ベレージはそれなりにあると思います

・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

本当にそう、思っているのですね???

 

 

 

 

 

 

 

 

 :う”っ

 

 

:そう、言われると・・・

 

 

:だんだん自信がなくなってきました

。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はっきり言いますが、ワタシが見る限

り、板を水平の状態で足を付いていま

せん!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

従って、パドルのスピードが付いてい

ても、立つ瞬間の失速があるので、テ

イクが速い!!!!

 

 

 

 

 

こうは見えません・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

:マジですかぁーー(涙)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だから今日はこの失速部分を練習し

ますよ!!!

 

 

 

 

いいですね??

 

 

 

 

 

 

 

 

:はい、お願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、なぜ??

 

 

 

 

板を水平のまま足を置けていないの

か??

 

 

 

 

 

ここを見つめていきましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

百聞は一見に如かず!!!!

 

 

 

 

 

 

 

さっきの映像を見ながら解析しますね

 

 

 

 

 

 

 

 

 

:はい、お願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

パドルで加速して手を付くまでは、か

なり良くなっています!!!

 

 

 ここは良しとして・・・

 

 

 

:何点くらいですか??

 

 

 

んーー、60点くらいかな‥‥

 

 

 

 

 

 

:マジですか…(涙)

 

 

 

 

 

 

でも、まあ、60点は大きいですよ!!

 

 

 

 

 :そうですかねぇ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、次!!!!

 

 

板を滑らせて

 

 

 

 

手を付いてから立つまでの写真を見て

みましょう↓↓

1枚目の写真では

 

 

左手の力で板を押し込んでいるのに

も関わらず、ノーズが黒線よりも上

がっていますよね??

 

 

 

ノーズが上がる=減速してます。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

つまり、板を水平のまま、足を置けて

いません。

 

 

 

:ホントですね・・・

 

 

 

:しかも、手を付いてから足を置くまで

にノーズが上がってから、下がっていま

す。

 

 

 

:完全に失速したまま足を付いているの

が分かります。

 

 

 

 

 

 

 

 

そうですよね??

 

 

 

 

 

板を水平のまま足を置くということは

 

 

ノーズの位置もそのままの状態なのが

鉄則!!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

ノーズが上下に動いてしまっては失速

しているということですよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして

 

 

板を水平のままで足を置く姿勢は

 

 

 

頭とお尻は同じ高さで置くのが理想

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

 

上の写真を見てください↑↑

 

 

 

 

 

 

やや、前のめりになっているので背中

が丸まっていますよね??

 

 

 

 

 

 

:はい、写真を見ると良く分かります

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やや、前のめりで足を付くとなぜNG

なのかは分かりますよね??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

:はい、立った時に前足加重になり、

板がボトムへストンと落ちます。

 

 

 

 

 

 

 

そうですよね・・・

 

 

 

 

 

 

板を水平の状態で足を置かないとなぜ

NGなのかは下の写真を見ればすぐに

分かります↓↓

:はい、前のめりで足を置くと前足加

重で立ち上がってしまいます。

 

 

 

 

:てんちょうの言う、「立ちながらの

スピード」をつけられていません・・・

 

 

 

 

 

そのとうりですね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、ここからです!!!

 

 

 

 

 

 

 

板を水平のまま足を置くには、

 

 

 

 

 

どこをどう、改善しなければいけない

のか分かりますよね???

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

:はい!!

 

 

 

:結局は、手を付いた時にノーズが上

がり減速させていることが根源だとす

るならば!

 

 

:左手の押し込みの力が弱いというこ

とですよね???

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はい!!!

 

 

 

 

そのとうりです!!!!

ノーズの上がりが少しでもあると板は

減速するので、この部分を改善するん

です!!

 

 

 

その改善方法は、左手の押し込み方で

す!!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

 

 

:てんちょう、しかし自分では左手の

押し込みは、力を全開で使っているつ

もりなんですが、なぜ??

 

 

 

:ノーズが上がってしまうのでしょうか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

年末に書いた  ■全力テイクオフ9

でもお伝えしましたが

 

 

 

 

 

 

 

テイクオフの手の付き方は!!!!

 

 

 

 

 

 

 

「勢いを付けて手を付け」とお伝えし

ましたでしょ??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

:はい、手を付く前に肘を真上に上げ

ながら勢いを付けているつもりです。

 

 

 

 

 

 

 

:でも、結果的にノーズが上がってし

まうのでは、その意識だけではダメな

んですね。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

手を付いた左手の肩の付け根は内側へ

入れていますか????

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

:ん~、内側へ入れる意識はしている

けど、できていないからノーズが浮く

んですよね・・・

 

 

 

 

 

 

 

:ここが、イマイチよく分かっていま

せん…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

じゃ、もう一度、復習として下の写真

を見ながら左肩の使い方を見てみまし

ょう↓↓

上の写真で手を付いた時の左肩の付け

根をよーーく、見てください。

 

白〇部分ね!!

 

 

 

:はい、左肩の付け根が顔に付いてい

るようにも見えます。

 

 

:しかも、ノーズが見えません…

 

 

 

 

 

 

ということは、手を付く姿勢は、この

ような状態で付いていなければいけな

いということですね!!!

 

 

 

 

できているかどうかの判断は、ノーズ

の沈みを見ると分かりやすいですね。

 

 

 

 

:はい、自分はこの体勢では手を付い

ていませんでした。。。

 

 

 

 

結局は、最初からこのような姿勢で手

を付かないと、加重が弱く、立つ時に

力が逃げてしまいノーズが上がる現象

となるのは理解できますか??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

:てんちょう

 

 

 

:でも、この左肩を内側へ向ける意識

はしているのに、できていないのは絶

望的じゃないですか(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

はい、絶望的です(笑)

 

 

 

 

 

:ガーーーン

 

 

 

 

 

 

 

うそ、うそ、冗談ですよ(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「さらに左手に力が入るような手の付き方」

 

をトレーニングすれば大丈夫!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

:はい、やります!!

 

 

 

:是非、教えてください!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、陸トレをやってみましょう!!!

 

 

 

 

 

手を付いた時の姿勢は!!!

 

 

 

 

「肩甲骨」を前に出せるようになるこ

とが根源の練習となります。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 :け、肩甲骨ですかっ???

 

 

 

 

 

 

そうです!!

 

 

 

 

下の写真のように左肩を内側へ入れて

から、さらに肩甲骨を前に出す力を加

えます↓↓

左手の押し込みが弱い人はこの肩甲骨

を動かせていないんです!!!

 

 

 

 

肩を内側へ入れる動きに合わせて

 

 

 

 

 

「肩甲骨も前に出す」

 

 

 

そうすると

腕の力と背中の筋肉を使えることで

 

 

 

 

身体を前に伸ばすように手を付ける体

勢を作れるんですね!!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

 

 

 

では、今、やってみましょうか。

 

 

 

 

 

 

 

実践中・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

:てんちょうーーー

 

 

 

 

:凄い!!!

 

 

 

 

 

:肩甲骨を前に出すように意識すると、

身体も前に持ち上がる感覚になり、胸が

浮くので、さらに左手の力が入ります!!!

 

 

 

 

 

そうです、そうです

 

 

そしてさらに身体がねじれる感覚にもな

りますでしょ??

 

 

 

 

 

:はい、ねじれます!!

 

 

 

 

 

 

そのねじれを加えて、そのまま前足を置

こうとしたときには、背筋にも負荷がか

かりますよね?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

:はい、ヤバいです。

 

 

 

 

:いや、今まで肩の力だけで板を押して

いました。。。

 

 

 

 

 

 

 

:しかも、肩甲骨を上にあげるように意

識すると肩も内側へ力が入ります。

 

 

 

 

 

 

:体もねじりやすく、「テイクはひねり

ながら立つ」という、てんちょうの過去

のブログを思い出します。

 

 

 

 

 

 

 

:肩甲骨を動かそうとするだけで、ぜん

ぜん力の使い方が違うんですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

気づきが大切ですね。。。

 

 

 

 

 

 

一番大事な事はですよ!!!

 

 

 

 

 

 

この肩甲骨の力を使うことが、腕の力を

より強く使えるんです。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

しかし、肩甲骨が固いと動かせないので

、可動域を広げる陸トレを毎日やらなけ

ればいけません。。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうしないと、瞬間的に肩甲骨を動か

すことができないんです!!

 

 

 

左手で板を押し込む力を強化すること

は、一生できません。。。

 

 

 

 

 

ここを見つめてやりこめるのか???

 

 

 

 

 

 

 

本気で上手くなりたいのですよね???

 

 

 

 

 

 

:もちろん、やります。

 

 

 

 

:肩甲骨を前に出すフィジカルを毎日や

り込み、可動域を上げていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 いいですね、その調子ですよ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

:てんちょう、ここでひらめきました。

 

 

 

 

 

 

:テイクオフで手を付く体勢を

 

 

 

 

 

「左肩の付け根を内側へ向けながら肩甲

骨を前に出して手を付くと・・・」

 

 

 

 

 

 

 

 

:てんちょうが言う

 

 

 

 

 

 

 

:「手を付いてから板を押し込む」

のではなく

 

 

 

 

 

 

「手を付きながら板を押し込む」

 

 

 

 

 

:この意味を完全に理解できました!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

:てんちょう、奥が深いです…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

奥深いですよね(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、この肩甲骨の可動域を上げる為

のフィジカルとは別に、今度はテイク

オフの全体の動きをかねた陸トレもや

ってみましょう↓↓

勢いよく手を付く為には!!!!

 

 

肩甲骨を前に出すように肩の付けを内

側へ向ける!!!

 

 

※ムネが少し浮くように前に身体を伸

ばすのが秘儀

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

そして

 

その動きと同時に後ろ足のヒザを外側

へ向けること!!!

 

 

 

 

 

ここまでは大丈夫ですね??

 

 

 

 

:はい、完璧です。

 

 

 

 

 

 

 では、次。

肩甲骨を前に出すように力を入れれば

入れる程に、体も前に伸びて背筋にも

力が入ります。

 

 

 

 

この体勢を取れれば

 

 

 

「板は水平に走る」状態を作れます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

:てんちょうが、言う、低い姿勢で足

を置く体勢にもなりますね!!

 

 

 

 

 

 

 

そうです、すべて連動してきますよ!!

 

 

 

 

そして、この体勢から!!!

 

 

 

 

 

 

今度は腹筋に力を入れながら前足のヒ

ザを内側へ向ける意識で置くんです!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

 

 

これが、また、難易度が高い動作です

ね。

 

 

 

 

 

:これは、反復練習しないとすぐには

できません・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そうです、だからやるんです!!!

 

 

 

 

 

そして最後に

 

前足の裏が地面に付いたらヒザを絞り込

み!!!

 

 

 

「後ろ足軸」で構えること!!!!

 

 

※かかと軸で立ち上がるんですよ!

 

 

 

 

 

この立ち方も、後ろ足の関節、

 

 

足首、ヒザ、股間説を使えるようにト

レー二ングしないとすぐにはできませ

んよ。

 

 

 

 

 本質は

 

 

「後ろ足軸でレールを入れながら立つ」

 

 

この意識練習をするんです!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

どうですか???

 

 

 

 

 

 

 

 

 

:はい!!!完璧に理論は頭にたたき

込めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

:あとは仕事中にできますので毎日や

り込みます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Mさんは筋トレが仕事ですものね(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

頑張ってくださいよ!!!

 

 

 

 

 

 

 

次回までには完璧にできるように!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この陸トレはみなさまも参考にしてみて

くださいませ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この辺で

 

 

 

今日の練習会模様をお伝えします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日の天候は晴れたり曇ったり雨だっ

たりと、よくわからない天気でした・・・

 

 

 

 

風はゆるいオフショア

 

 

 

 

 

 

波のサイズはハラ前後。

 

 

 

 

切れたセットをつかまえれば、走って

1~2アクションは可能。

 

 

 

 

波の押しが若干弱かったですが、形が

良い波だったので練習には十分なコン

ディション。

 

 

 

 

 

 

 

テイクの時、押しの力が弱い波では

 

 

「波に板を押してもらう感覚」でパド

ルを合わせると!!!

 

 

 

 

立った時に思うように加速しないので

、転んでしまう事ってありません??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この感覚が

 

 

 

「他力本願」テイクオフと呼んでいま

す。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

板を水平に滑らせ

 

 

水平のまま足を付く!!!!

 

 

 

 

この感覚は自力でスピードを出せる

技術がないと不可能ですので

 

 

 

 

「自力本願」テイクオフ!!!!

 

 

 

 

スーパーストイックシステムではこ

の部分が完璧にできるまで、他力本

願テイクオフは禁止です(笑)

 

 

 

 

波のコブを使うテイクや差し乗りは

 

 

自力テイクオフができるまではNGで

す!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日も自力本願テイクのマインドで楽

しく練習ができました!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Iさん、曰く・・・

 

 

「板を水平にしたパドルを意識練習す

ると、全身の力を使うので、異常に疲

れます。」 

めっちゃ、疲れますでしょ(笑)

 

 

 

 

だから、この疲れを実感するまでや

りこむ事が!!!

 

 

 

 

 

「全力テイクオフ」ということです。

 

 

 

 

 

 

 

 

今日はこの意味を体で体感していた

だき嬉しい限りです。

 

 

 

 

 

 

 

テイクオフが素早くなれば、上達は

あっという間です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

がんばっていきましょうね!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは、本日も長い練習時間となり

ました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大変、お疲れ様でした・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は波情報よりも、1ランク上のコ

ンディションでした。

 

 

 

潮が動く時間帯では、かなり良い波も

入り、たくさん練習できました。

 

 

 

 

押しが弱い波ほど、乗り方がけっこう

難しいものです。

 

 

 

 

 

 

結局は、テイクオフから立ち上がるス

ードを付ける練習が一番効果的です

 

 

 

 

 

 

 

 

やり込んでくださいね。

 

 


ALL3mmセミドライ ML‐R

40%OFF BIG SALE

 

■RINCON3mmセミドライ