今日の練習会

梅雨が明けそうな天気ですね!!

 

そろそろかな・・・

 

 

それではさっそく今日の波状況から

お伝えしましょう。

 

 

今日の天候は晴れ!!

 

 

風はゆるいオンショア

波のサイズはモモ~コシ

 

たまのセットはハラくらいあり、

台風からの影響のようでした・・・

 

 

 

 

切れたポジションから乗れば、

横へ走って1クションは可能。

 

 

 

小振りながら、なかなか楽しめる

コンディション。。。

 

 

 

 

小波を上手く乗るコツは!!

 

 

1;ポジションニング

 

2;素早いテイクオフ

 

3;加速させるアップスン

 

 

 

 

この項目を意識しながら練習する

のが一番!!

 

 

ポジショニングとは

 

 

どこの場所にセットが入ってくる

のかを知る手法として、砂の付き

具合を探ります。

 

 

急に深くなるようなところではブ

レイクも弱いために、浅い場所が

続くいているのが理想の地形。

 

 

 

 

足で地形をまさぐっていくとだい

たい分かります。

 

 

 

 

足が付くギリギリの場所を目途に

待っていると、セットとミドルの

波に対応できるので乗れる本数に

も影響していくんですね・・・

そして、切れている波を把握して

左右にポジションをづらしていく

ことでさらに良い波にも乗れるよ

うにもなります。

 

 

 

 

このポジショニングが出来て初め

て!!

 

狙った波を素早くテイクオフしな

がらアップスンで加速をかけてい

くという流れが小波の練習法!!

 

 

 

 

 

 

小波では常にこの反復練習を繰り

返せることで、質の良い練習がで

きるんですね・・・

 

 

 

 

 

 

今日もみなさんいい波にたくさん

乗って練習ができました!!

 

 

 

気温も高くて、気持ちが良かった

日となりましたね・・・

 

 

 

 

 

 

それでは本日も大変おつかれさま

。。。

 

 

 

 

 

 

 

JSオーダフェア開催

中級者のボード選びでは

 

上の写真のように波待ちをした時

、水面がどのあたりにくるのかが

重要なポイント。

 

 

水面からおへそと胸の間くらいに

くるのが理想となります。

そして、腰くらいの波にテイクす

る時、出だしのパドルで板を沈ま

せながら初速が付いているのか?

 

 

 

この板の沈み具合をチェックしま

す。

 

 

 

身体で板を押しこみながらパドル

をしていると出だしの加速が速く

なります。

 

 

 

逆に浮き過ぎていると、立ってか

らの加速を損なってしまうもので

す・・・

 

そして、立った瞬間に板が沈むと

加速をしているので、アップスン

の出だしの重要なポイントとなり

ます。

 

 

 

浮力があり過ぎると、流れるよう

な板の進み方になり、板の性能で

カバーする乗り方を覚えてしまい

ます。

 

 

 

ちょうど良い浮力は加速をともっ

た動きを覚えていくので、自力で

スピードを付けるようになります。

 

 

 

 

 

このあたりは、乗り手の要望とな

りますが、ストイックシステムで

は自分で加速させる技術を練習す

る為にオーバーフローの板はNG

となります。

 

 

 

自分で加重をかけた時に板がどれ

だけ沈んで加速をしているのか?

 

 

 

 

 

ここをチェックすることがとても

重要となります。

今回、24リットルで作ったHY

FIMONSTA’8を腰の波で乗

りこなすAさん。

 

 

板の浮力もちょうどイイ感じなの

踏み込んだ時の沈む感じがワタ

なりですが実感できて感動です

 

 

 

体重とレベルの適正浮力って、す

ごく大事なことなんですね。

 

 

 

このボードでさらなるレベルアッ

プを目指していきたいと思います

!!

 

 

 

 

コメントありがとうございます。

 

 

自分に見合う適正浮力とそのボー

モデルでライディングの影響が

驚く程に変わっていきます。

 

 

 

 

 

INSISTではさらに乗りやすい

ように独自の手法でカスタマイズ

したボードを提供しています。

 

 

 

 

ボード選びに悩んでいる方は、こ

のJSオーダフェア期間にご相談

くださいませ!!

 

 

■ JSオーダーフェア開催