JS特集です(*^-^*)
小波ボードの特徴とは
??
こんにちは☆彡
YUKAです♡
今日はお客様からご質問を頂いたの
で、てんちょうに答えてもらいまし
た(*^^*)
Q:こんにちは、初めまして。いつ
もブログを読んで勉強させてもらっ
ています。何度読んでも目から鱗の
内容で、実践活用して上達を実感し
ております。ありがとうございます
今、小波ボードが欲しくてレッドバ
ロンかブラックバロンのどちらが良
いのか悩んでいます。もし可能でし
たら、この2つの違いを教えて頂き
たくメールさせてもらいました。
また、JSでおススメ小波ボードなど
がありましたら是非、ご紹介して欲
しいと思っております。以下省略…
てんちょ~♡♡♡
このような質問を頂いたので、答え
てあげて欲しいんだけど(*^-^*)
:小波系の話しだね…
てんちょ~が小波の時に乗っている
ボードを教えてあげたら(@^^)/~~~
:そうだね!!
:じゃ、紹介する前に「一言」
:小波と言っても、ポイントによって
波質がぜんぜん違うので、ボードチョ
イスも変わってくるもの。
:一番、重要な事はですよ!!!
:普段
「ハイパフォーマンスボード」に乗っ
ているのかどうか???
:ここが非常に大事なんだよ!!!
そうなんだ・・・
なんで、ハイパフォーマンスに乗って
いるのかを知りたいの??
:結論から言うとね・・・
:小波でもハイパーフォーマンスボー
ドと同じ動きを求めているのか??
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
:この意識があるのか、ないのかでモ
デルの選択や数値がぜんぜん違ってく
るんだよ!
なるほどねぇーーー
ワタシ的な感覚では、小波でも長く乗れ
れば いいじゃん♪
「とにかく浮力があればなんとかなる」
じゃないの??
そう、おもっちゃうけど…
:そこはストイックに上手くなりたい
人とファンサーフの人との価値観の違
いかな。
:浮力だけを考えて選択してしまうと
、乗った後の動きが理想と違う場合、
テンション下がるじゃない…
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
そっかぁ・・・
じゃ、メールくれた人は、てんちょ~
に聞いてくるぐらいだからストイック
に上手くなりたい人なのかなぁ・・・
:そうだったら嬉しいけどね!
:ワタシ自身、普段はハイパフォーマ
ンスボードに乗っているので!!!
:パワーの無いコシ前後のコンディシ
ョンの時でも小波用の板で乗る場合
「いつもの動きをしたい!!」
この思いが非常に強いんだよね…
:だから
:普段乗っているパフォーマンスボ
ードよりも リッター数を2~2.5㍑あ
げて、長さを2㌅短くしたボードに
すると調子がいいよ!
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
その小波用に使っているモデルが
「XERO EASY RIDER」FISHテール
この板はコシ~ハラくらいのタルイ波
でも、テイク速いし、横へのスピード
を付けれるレール形状も絶妙な事から
技を掛けやすいのでかなりのお気に入
りボード。
「いつもと同じ感覚で乗れるんだ!」
なるほどねぇーーー
XERO EASY RIDERは結局は・・・
てんちょ~がいつも言っている、小波
用のハイパフォーマンスボードってこ
とね♪♪♪
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
:そう、そう!!
:だから普段ハイパファーマンスに乗
っていないと、このEASY RIDERの良
さが伝わらないんだよね・・・
そう言うことねっ(*^^*)
じゃ、さあ・・・
湘南のパワーの無い時のヒザ~モモく
らいの時もコレでやれちゃうの??
:いや、さすがに湘南のヒザ~モモで
はEASY RIDERでは厳しいな。。。
そういう時は何使うの???
(?_?)
:水深が浅く、波の押しが弱い時には
やっぱり浮力が必要になってくるので
:EASY RIDERの数値よりもさらに2
~3㍑上げて、長さも2㌅短くしたモ
デルにチェンジするかな。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
:SUB XEROやポ二ー系がベスト!
:浅瀬のパワーの無い波でも、ロング
と同じ位置から乗れちゃうくらい十分
な浮力と、JS最速のコンケイブで直進
スピードも半端ないので、ラクラク乗
れちゃう感じかな。。。
:ワタシの感覚でこのモデルを例える
と・・・
「反則系ボード」
アハハーーー
反則系なんだーー(笑)
たしかに、てんちょ~は小波の時で
も、その位置から乗るの??
そんなシチュエーション良く見る♪♪
あれって、「反則」なんだぁ(笑)
じゃ、SUB XEROやポ二ー系で、
ヒザ~モモの小波でもEASY RIDER
と同じ動きができるの??
:いや、さすがにボードの形状が違
いすぎるので、それは無理(笑)
:さっき、言ったように少しでもテ
イクオフを速めて、長く乗れること
に特価するよ。
:イメージはアメンボのようにスイ
スイ波の上を走っていく感じかな。
:特に押しが弱い風波なんかは完全
に反則できる位置から乗れちゃうの
で、ショートでは厳しいコンディシ
ョンでも、結構、楽しめるよ!!!
そうなんだ…
じゃ、小波ボードの特徴をまとめると
♪♪♪
普段、ハイパフォーマンス系に乗って
いる人で、小波でも同じ動きをして乗
りたいのであれば!!
ゼロ イージーライダーがおススメで♪
イージーライダーでも厳しいコンディ
ションの時にはサブゼロやFLAM FISH
などがおすすめという事ね♪♪♪
「反則ありきってこと(笑)」
あくまでも中級者以上のレベルの話し
となりますっ(^^♪
じゃ、次は
ご質問を頂いているブラックバロン
とレッドバロンの違いを教えてあげ
て♡♡
:OK!!
:この二つのモデルはツインフィンと
なった、オールドスクールとなります
!!
短かっーーww
ワタシの身長よりも短いね(=゚ω゚)ノ
:そう、そう、オルタナ系は幅や厚さ
があるので動かしやすいように短くす
るのが定番なんだよ。
:だいたいJSでは 5’2~5’5くら
いの長さが定番。
へぇーーー
そうなんだねーーー
じゃ、この二つの違いはどんな感じ?
:これは、見た目でも分かりやすいで
しょ??
たしかに、レッドバロンの方が丸っこ
い感じかな・・・
:そう、そう、レッドバロンは
:ブラックバロンよりも容積を上げて
さらに余裕で乗れるコンセプトとなっ
て登場!!
:ヒザ波でも、どんどん板が走ってい
くのは本当の話し!!
:ボトムコンケイブもブラックバロン
はVボトムだけど、レッドバロンはデ
ィープダブルコンケイブになっている
のが特徴。
:直進スピードはハンパない。
:従って、このモデルの選択の基準は
:アクション重視ならブラックバロン
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
:ゆったり重視ならレッドバロン
ーーーーーーーーーーーーーーー
:そんな風に思ってくれれば良いと思
います。。。
:テールの幅もかなり違うのが分かる
でしょ??
そうね、形が違うね・・・
ブラックバロンの方がテールの割れ方
が小さいのでクイック性が高いってこ
とだよね??
:即答はさすが!!
エへへ…(*^^)v
だいぶ、分かってきた感じかな♡
:そして、レール形状も違うのが分か
るでしょ?
うん、うん、ブラックバロンの方が薄
いのが分かる(*^^*)
こう、比べてみると違いが分かりやす
いね♪
この二つのボードのベスト波サイズっ
てどんな感じ(・・?
:んーーーー
:モモくらいでもぜんぜんやれちゃう
し、頭くらいでもいけちゃうので、ベ
ストサイズと言うと難しいな。。。
:普通に考えるとやっぱりハラ~ムネ
くらいあれば、凄く楽しめるんじゃな
いかな・・・
:小波専用というイメージよりも、幅
ひろく楽しめるコンセプトだよ!!
それでは
ブラックバロンとレッドバロンの違い
とは何か??
この、ご質問の答えは・・・
え~~っと…
てんちょ~、なんて言えばいい??
:「赤か黒」、どっちが好き??
:これがベスト!!
だっ・・・
そうですっ( *´艸`)
次のブログでは
このツインフィンも
PEとHYFI2.0があるんですってっ♪
そのあたりも含めてご紹介します♪♪
下の動画でコンセプトを伝えているの
でチェックしてみてくださませ↓↓
HYFI 2.0 小波モデル入荷♪♪♪
順々にご紹介していきますのでお楽
しみに(@^^)/~~~