AIR17Xテストライド

台風の進路が日本海側を通過したので、思ったよりサイズが上がらなかった湘南・・・

 

 

また次の台風に期待!!

 

今日は今年新たに発売されたモデ

ル。

 

エアー17Xのテストライドをし

てみましたのでご紹介します。

 

 

まず、このボードのコンセプトは

エアー17よりも浮力を持たすこ

とでエアー17ではチョットキツ

イと感じたコンディション、また

はエアー17よりもラクにテイク

オフをしたいと思う方。

 

 

そんな方にお勧めとなります。

 

 

 

コシ前後の力の無い波でパフォー

マンスできるコンセプトとなりま

す。 

 

今回作ってもらった板のスペックは

 

5’9×18 1/2×2 3/8 

27ℓ

 

体重は75キロ(涙)

 

 

 

このスペックで小波を乗ると板の性

能が直ぐに分かります。

 

 それではどんな動きをするのか、

さっそくテストしました!!

まずは

今日の波のコンディション!!

ヒザ~モモたまのセットでコシ。

 

インサイド気味の力の無いブレイク

 

通常のエアー17でもさすがにテイ

クしてすぐに終わってしまうような

パワーの無い小波。。。

 

 

こんな状況は湘南では普通・・・

 

 

この波で楽しみめるパフォーマンス

性が高い板が好みなので、申し分な

いコンディションですね。

まずはテイクオフ。

 

滑り出しはエアー17と同じコン

ケイブなので異常に速いです。

ノーズからシングルで深く入っ

ているので水を大量に集めて、

前足で踏み込むと二本の深い溝

がテールエンドまで一気に放出

!!

 

この水の流れがテイクの速さの

秘密です。

 

 

 

そして浮力がある分、余裕でうね

りから立てます。

 

 

しかし、その後の反応が重要!!

波がまったく張ってこない為に、

パンピングしながら板の進み具合

をチェックしていきますが・・・

 

 

ロッカー調整もエアー17と同じ

なので、スムーズな加速感を味わ

えます。

 

トリミングすると板が勝手に進ん

でくれるので慌てることもありま

せんので、非常にいい感じです。

スピードが付くので水深が浅いヒ

ザくらいの波でもどんどん走って

くれました。

 

レールも差ほど厚く取っていない

のですが、エアーデッドポイント

が厚くなっているおかげで浮力は

かなりあります。

 

 

これは大変嬉しいボードですね

 

 

 

 

余談ですが、エアー17Xは小波専

用ボードではありませんが、なぜ、

小波様に使うのかは、こちらのブロ

グでご覧ください。

 

■小波で攻めれるボードが好き

 

 

パワーの無い波でもテイクオフの

加速があり、タルイフェイスでも

どんどん走ってくれるボードと判

明!!

 

 

 

かなり高評価です。

 

 

 

では、アクションを掛けた時の動

きはどうでしょうか・・・

 

ここが一番大事なポイント。

 

 

たまに入るコシくらのセットをじ

っくり待ってみました。

水深が浅い為に、無理やりレー

ルを入れてしまうと刺さりやす

いものですが、反発が強いので

思った以上に加速してくれます

崩れてくるリップに軽めに合わ

せても反応が速い為、無理やり

当てにいく感覚もありません…

ロッカー設定がエアー17と同

じなので、反応は速いと断定!

 

 

 

かなりの本数を乗ってみました

が、どの波でも申し分ない動き

をしてくれたので結果は二重○

 

小波で使用できるボードと確

定!!!

 

 

 

 

 

そして、このボードは1~6フ

ィートまでOKといことです…

 

 

小波で強いのに、6FEETでやれ

るのかって話しですよね??

 

 

 

 

 そこで!!

 

台風スウェルが入ってきたので

アタマくらいのドカッポレの波

で使ってみましたよ。。。

 

 

 

とある河口・・・

テイクからの巻きあげがハンパ

ないパワフルの波。。。

 

板の浮力があるために、通常の

手を付く位置よりも、真ん中に

置き、かなりの力で押し込まな

いとレールが噛んでくれません

 

このボードはPUなので若干重い

のが、その要因となります。

 

 

HYFIでは軽い分、もっとらくに

立てるのは間違いないですね。

 

立ってからの加速はかなりある

ので、あたふたすることもなく

ターンがスムースに行えます。

 

チューブの中でも、いい感じで

加速してくれましたので、大き

な波でもOKということでした。

 

 

 

テールロッカーがある程度ある

ボードは、アクションの動きに

大きく影響していきます。

 

 

ワタシなりのエアー17Xの感想。

 

 

 

良く動くので、モンスターボック

スよりもう少し動きが欲しい!!

 

そう思われる方には最適なボード

となります。

 

 

サイズがある波だと若干フロート

するので、小波からミドルウェー

ブまでが最適かと思います。

 

 

 

カタ以上の波では通常のエア17

をチョイスした方がベスト!!

 

 

 

 

 

 

また、HYFIの方が軽いのでさら

に良く動く反応をしてくれます。

 

 

 

小波でアクションをかけたいと思

う方やミドルサイズで楽しみたい

方にはお勧めボードという、ワタ

シなりの見解で終わらせていただ

きます・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

HYFI エアー17X



正規ジャパンモデル

HYFI エアー17X

 

INSIST限定版

 

 

フルカスタムでご提供!!

ご相談承ります

 

 

■JSオーダーフェア開催中