バックサイドの出だしは首を使う

今日もバックサイドのお話し!!

 

最初が肝心・・・

 

 

WEBサイトの都合上SEOを全部

打ち直さなければいけない作業は

なりしんどい・・・

 

 

 

 

何年かかるのか??

 

 

そんな状態でいます(笑)

 

 

 

 

 

 

 

今、バックサイドのブログを打ち

してしるのでリメイクしながらアッ

プしていきます。

 

 

 

 

 

上手い感じに繋げてアップしてい

ので、しっかりと勉強しながら実践

にお役立てください!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

バックサイドでボトムターンをやり

たいと考えた場合、最初に何からや

ればいいのか??

 

 

 

 

 

ピンポントで考えたことはあります

か??

 

 

 

 

 

 

大抵の人は、ボトムに降りてから仕

掛けようと練習するものです!!

 

 

 

 

 

 

しかし!!

 

 

 

実際にボトムに降りてターンを

ところで、レールが斜面に食い込んで

しまい波のトップ一気に上ってタイミ

ングがずれてしまうものです。

 

 

 

 

 

 

 

バックサイドでは波を背に向けて

る為に、後ろ加重になりやすい事か

ら、ちょっとでも波側へ体を傾ける

とレールが入ります。

 

 

 

 

そうなると。。。

 

 

 

波側への身体の傾け方を正確なフォ

ームで行うべき!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこで今日はバックサイドのター

を練習したいのであれば、テイクか

らの出だしの体勢から作り上げろ!!

 

 

 

 

 

 

 

そんな題名でお話してみましょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

フォームを常に意識をするためには??

まず、テイクオフで足を付いて立ち

上がった時点の体勢を見直すことを

おススメします。

 

 

 

進行方向の前の肩を波のフェイスに

対して「並行」になるように意識し

ます。

 

 

 

上の連写の前の肩をみると分かりや

すいかと思います。

 

そして、前の肩が波と平行になった

ならば視線を先に向ける為に首を肩

付けるような体勢を作ります。

 

 

 

上の連写真ではアゴが肩に付いてい

ような感じですが、この形を意識

ることで波のフェイスの全体を見

せるようになります。

 

 

 

 

まずはこの体勢をしっかり作り上げ

ることです。

 

 

 

 

なんとなくリップをチラ見している

人が多いので、まずはここ!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして

 

ここからが非常に大切な動きとな

ので集中して読んでください。

 

 

 

 

 

 

親指に力を入れて軸足で踏ん張りな

がら後ろ足のヒザを曲げていきます

 

 

 

その曲げる基準が大切!!!

 

 

前のヒザの高さよりも低くすること!

 

 

 

 

そして、さらに進行方向前の手を

(上の写真右手)下に降ろします。

 

 

 

この時ボトムに降りたら水面を触る

気持ちで垂らすこと!!!!

 

 

 

 

 

 

 

水面を触れる!!イコールヒザが曲

がったことになります。

 

 

 

 

 

 

 

 

ここが重要ポイント1!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして反対側の手を肘に意識を持っ

ていきながらアゴに乗せた肩と平行

の角度にもっていきます。 

こんどはレギュラーの形↑↑

 

 

 

 

そして!!

 

効き手を上に上げる反動と後ろ足の

ねじり込みを使い、軸足ジャンプを

連動させることです・・・

 

 

 

 

 

ここは難しいのでまた次のブログで

アップしますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

まずは、ボトムでの正しい体勢から

作り上げる練習です!!

 

 

スーパーストイックシステムでは、

このように一個手前の法則を使って

練習していきます。

 

 

 

このターンの形を取った時には、ボ

トムでスピードに乗っている為にG

のかかり方がモモ筋にズシンときま

す。

 

 

 

 

このGに耐えるモモ筋や体幹を作り

あげながら練習していかないと、な

かなか深いターンは習得できません

・・・

 

 

 

 

そう考えてみるとフィジカル面もあ

る程度必要になってくることが分か

るかと思います。

 

 

 

 

 

柔軟性の身体がないとボトムターン

をしたところでヒザが開きボードを

しっかりと押さえられない現象が出

てしまいます。

 

 

 

 

そこに気がつけば、本当にサーフィ

ンが上手くなりたいと思うなら、

しっかり基礎柔軟をするのが当たり

前です。

 

 

 

 

 

分かりますよね??

 

 

 

どうぞ本気で取り組んでください…

 

 

 

 

 

 

ウェットスーツ大特価SALE