テイクオフは立つんじゃない4

テイクからの立ち方の重要性に気づいた人向けです・・・

 

テイクオフの立ち方4

 

今日も

ストイックシステムの練習会模様を

お伝えしましょう。

 

 

 

 

 

 

 

練習会での会話

 

 

 

 

 

 

:てんちょー!!

 

 

:テイクオフは立つんじゃないシリ

ーズで書かれていた内容ですが、テ

イクの立ち方がそのままライディン

グに影響される・・・

 

 

:そう言っていますが、さらに具体

的に分かりやすく映像で解説して欲

しいのですが・・・

 

 

 

 

 

 

そうですよね。。。

もっと具体的なイメージが欲しいで

すよね!

 

 

 

 

 

 

 

では、今日もテイクオフの立ち方と

その関係性について説明してみまし

ょうか。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、まず、百聞は一見に如かず!!

 

 

 

 

さっそく波に乗って練習してからの

映像と写真を使って勉強していきます

 

 

 

 

 

 

従って、まず、波に乗る意識は!!!

 

 

 

 

テイクオフの立ち方。

 

 

 

そして、いつもの課題、アップスン

での踏込み。

 

 

 

 

 

 厚くなったらすぐに戻る!!!

 

 

 

 

 

 

この意識で波に乗ってください・・・

 

 

 

 

 

 

海に入るその前に!!!

 

 

 

 大事な一言・・・

 

 

 

 

「富士山って動くらしい・・・(笑)」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、頑張って練習していきましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まずはテイクオフ!!!

真っすぐ板を滑らせながら立つ時で

も、左手で板を押さえ込み、フラッ

トの状態を維持したまま足を置くこ

とが絶対不可欠!!!

板が真っすぐフラットの状態を作ら

なければ、両足のヒザを締める立ち

方ができません。。。

 

 

本質は後ろ足でレールを入れる体勢

を作ることです!!

 

 

 

上の写真を見ると板が真っすぐフラ

ットの状態で立っていますね↑↑

 

 

 

板も傾いているので、本質の後ろ足

でレールを入れているのでOK!!

 

 

 

 

この体勢が構えるということですね

。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、立ってからアップスンの動き

を見ていきましょう。

テイクオフで立ちながら後ろ足でレ

ールを入れられているからこそ、波

のトップへ素早く上がれます。

 

 

 

構えた時のボードの抑え込みが強け

れば強い程にヒザの屈伸を大きく使

えます。

 

 

 

 

 

つまり、スピードを上げる為にはこ

のポイントを連動させるのがベスト!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そして、次に波のトップへ上がるス

ピードが付くと・・・

厚くなった力の無いフェイスでも回

転を仕掛けやすくなることに繋がっ

ていくものです。

 

 

厚くなったらすぐに戻れ!!!

 

 

 

 

タイミングはばっちりOKです。。。

 

 

そして

スープに戻りながら後ろ足加重を維

持することが、戻り系の鉄則!!!

 

 

 

 

 

ここを意識しないとどうなるのか??

後ろ足加重が弱いとスープに当てる

時、前足に加重が移行してしまい、

ヒザを締めれない形となってしまい

ます・・・

 

 

 

このポイントを意識練習することで

、板も縦に上がりやすくなるのでテ

イクオフの立ち方同様にヒザを締め

ること!!!

 

 

この戻り系のヒザを締めることを練

習すると・・・

 

 

 

 

結局、バックサイドの動きにも大き

く連動していきますよ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 ここ大事な話しです・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そしてリエントリーからのフェイスに

移行していきますが・・・

 

 

 

ざっくり、ライディングの解説となり

ます。

 

 

 

 

 

 

 

:てんちょーー!!

 

 

:ざっくり解説ありがとうございます。

 

 

 

 

 

 

:だけど今日の質問のテイクの立ち方

がライディングに影響する具体的な状

況とは???

 

 

 

:このポイントを教えて欲しいのです

が・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

はい。そうくると思っていました!!

 

 

 

 

今日の本題はそこですね!!

 

 

 

 

 

 

 

 

では、テイクの立ち方とリエントリー

での態勢を見比べてみましょう。

どうでしょうか???

 

 

:てんちょーーー!!

;ほぼ、同じ態勢です・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

要は板の踏込み方がその人のライデ

ィングとなる意味が分かりましたね

??

 

 

 

 

:テイクでの立ち上がり方はヒザを

締める練習をしろと言っていますが

その練習がそのまま板の踏込みの形

となって現れるということ!!!

 

 

 

 

 

 

 

:納得しました!!!

 

 

 

:テイクの立ち方を踏み込む意識で

立て!というのが構えろ!!!

 

 

:このポイントを体に覚えさせると

ライディングの踏込みに投影される

というのを目に見えました・・・

 

 

 

 

 

 

さすが、理解が早いですね!!!

 

 

 

 

 

 

では、もう一つの写真を見てみましょ

う↓↓

先ほど、

スープに当てる体勢とバックサイド

の体勢はまったく同じと伝えました

ね。

 

 

 

上の写真はスープに戻る時、両ひざ

を締める意識を忘れていますね??

 

 

 

では、次にバックサイドの立ち方を

見てみましょう。 

前回のブログでも書いた内容ですが

 

■バックサイドのヒザの曲げ方

 

 

テイクオフから後ろ足のヒザを内側へ

折るということが構えろ!!!

 

 

 

となりますよね??

 

 

 

それがバックサイドの立ち方ですね??

 

 

 

はい、もう一度下の写真を見てみましょ

う↓↓

どうですか???

 

 

ヒザの形が同じですよね???

 

 

 

 

この写真では前足のヒザがあと2セ

ンチ内側へ入った形を取ると、さら

に後ろ足に加重がかかり、板を縦に

上げられます。

 

 

 

 

このポイントを理解できたならば…

バックサイドの立ち方を良く見てみ

ると、両ひざが開いていますね??

 

 

 

 

では、ワタシの口癖を言ってみてく

ださい(笑)

 

 

 

 

:はい!!

 

 

:だから、これを最初にやるんです!!

 

 

 

:ですよね??

 

 

 

はい、そう言うことです!!!

 

 

 

 

 

だから

 

 

 

 

テイクオフは立つんじゃない!

 

 

構えろ!!!!

 

 

 

ここに繋がっていきますでしょ。。。

 

 

 

 

 

:てんちょうーー

 

 

:テイクオフの立ち方はライディン

グフォームも同じということが目で

理解できました!!!

 

 

 

:この意識を持ってひたすらやり込

みます・・・

 

 

 

 

その調子です!!!

 

 

 

がんばってくださいね!!

 

 

 

 

 

それでは、本日も大変お疲れさまで

した・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ボードの踏込みは両ひざを付ける意識

 

 

さらにかかと軸でヒザの高低差を作る

 

 

この踏込み方を作り上げることでライ

ディングが見違えるほど変わるもの。

 

 

 

 

これが抜本的な練習というのが上手く

伝われば嬉しい限りです・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


真冬でも暖かいウェット紹介

ウェットの暖かい比較は裏起毛の質。

このウェットは最高裏起毛、自発熱素材を

使用しています!!

 

 

■RINCONセミドライ令寒地OK!!

 

 

 

 

同じく最高級グレードのセミドライ!!

30%OFFにてご提供

 

 

 

■RINCONセミドライ令寒地OK!!