
本日もサーフレボリューション/スタジオ教室。
そもそもですよ!!
テイクしてから何をやりますか??
こう、聞かれたらあなたはどう答え
ますか??
「レールを入れてスピードを付ける
!!!」
では、その次は??
「アップスンをする!!!」
そんな答えが聞こえてきそうですが
・・・
今日はテイクオフしてから次への動
きを連動させる練習となります。
まずは、前回の復習として素早く起き
上がれるテイクオフ!!
その一連をやっていただきましたが、
自己練習でかなりやりこんできたMさ
んは先月とは別人の動き・・・
とってもイイ感じとなりました。大変
うれしいですねー

そして今日のメインとなる、立ってから
何をするのか??
まずは、床でトレーニング!!!
立ってからすぐにレールを入れる体勢を
作りあげ、波のトップへ上がりながらボ
トムを意識したレールワーク。
下半身と上半身を上手く連動させながら
鏡を見て修正をけけていきます。
そして、床でだんだんその動きに慣れて
きたら、今度はスケボーを使ってやって
みます!
みなさん最初は四苦八苦していましたが
、慣れてくるとピンポイントの動きを理
解すると、かなり上手くできるようにな
ってきましたね!!!
この時点でモモはかなりパンパンになっ
ていますが(笑)
そして、最後にもう一度、テイクオフか
らの一連の動きをやってみると・・・
これがまた、不思議・・・
最少は素早く起き上がることだけを
考えて立っていたのと!!!
立ってから何をするのかを考えなが
ら立つのでは・・・
起き上がるスピードがぜんぜん違うもの
なんです。。。
この現象は、常に先のことを考えている
だけで身体が自然と反応するという、人
間の脳の仕組みを意識した練習方法なん
ですね・・・
みなさん前回に比べるとかなり良くなっ
ています!!
とにかく!!!
この動きを完全にマスターするには反復
練習を何度も何度もやることが大切です
。
まずは、日常の生活の中で、ものを拾う
時はどうやって拾うのかを意識しながら
やってみてはいかがでしょうか (笑)
といことで、今日もあっというまの90
分。
ワタシ自信、とても楽しかったです!
そんなこんなで
本日も大変お疲れさまでした!!!
また、来月も楽しみにしてますね。

みさんん最初は頭と身体が混乱していましたが
慣れてくると、だんだん動きが速くなってきました…

頭の理解と身体の理解はまったく違うものです
。机上理論と行動を一致させることで確実に習得できますので頑張ってくださいね!