テイクオフの手の付き方上級編3

早いもので1月も終わりですね…

 

テイクの手の付き方

上級編3

 

毎日、寒いですねーー

 

西風が肌を突き刺すようで冷たい。

 

 

 

 

この時期は1年の中で一番つらい季

節・・・

 

 

 

 

防寒対策を完璧にして練習に励みま

しょう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

さて。

 

 

 

今日の内容は

 

 

 

 

ライディングスピードを上げたい!!!

 

 

 

 

 

 

そう、本気で思っている方に向けてお

届けしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

まず、ライディングスピードを上げる

為には、何を練習すれば良いのか??

 

 

 

 

こう、考えた時に

 

 

 

 

 

 

みなさんは

 

 

 

 

 

【アップスンの加速を上げたい】

 

 

 

【ボトムターンのドライブスピード

を上げたい】

 

 

 

 

【技のスピード上げたい】

 

 

 

 

【スープの下を抜けるスピードを上

げたい】

 

 

 

 

 

 

 

こう、思う方も多いのではないでしょ

うか・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし 

 

 

なんとなくスピードを出すことに練習

していても、その効果はイマイチ感じ

取れないはずです・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そこで、スピードを出す為の共通する

基本動作をやり込みませんか??

 

 

 

 

と、いつもお伝えしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そのスピードを出す為の共通する基

本動作とは!!!

 

 

 

 

 

【後ろ足軸で強くレールを入れる】

 

 

 

 

 

スピードを上げる為の根源です。

 

 

 

 

物理的拠となります。。。

 

 

 

 

 

 

※何度も言いますが、前足加重で加

させる概念は間違っています。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

 

 

 もっと簡単に言えば・・・

 

 

 

 

 

 

後ろ足で常にレールを入れる力を付け

るために

 

 

「後ろ足軸」を強化することで、スピ

ードを上げれる一番効果的な練習とい

うわけです!!

 

 

 

 

 

この後ろ足軸強化の練習方法は過去の

ブログでたくさん書いていますので、

気になる方はお読みください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、まずは質問からいきます!!!

あなたは

テイクオフで両足が付いた瞬間、何を

意識していますか??

 

 

 

 

どうですか??

何か意識していることはありますか?

 

 

 

 

 

 

欲しい答えは、テイクオフで

 

 

後ろ足軸でレールを深く、力強く入れ

ながら起き上がっています!!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

ここに焦点を置いた立ち方を意識練習

をして欲しいのですが・・・

 

 

 

 

 

 なぜならば!!

 

 

 

 

 

 

 

全体のライディングスピードを出す為

には、この最初の動作ができていない

ことには、スピードギアをあげること

ができません。。。

アップスンで加速させるのも、テイク

の立ち上がりから後ろ足軸でレールを

入れてスピードを出します。

 

 

 初速をつける大事な動作!!!

 

 

 

 

 

ここで、理解して欲しいことは!!

 

 

 

 

 

 

立ってからスピードを出すのではなく

て、立ちながらスピードを出せるのか?

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

ここが重要なんですね。

 

 

 

 

 

ここができていないのであれば、スピ

ードを出せる技術は波しだいのアベレー

ジで終わってしまいます。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

それでいいんですか???

 

 

 

 

  

 

 

 

 もし、このポイントができていないの

であば!!

 

 

 

ボトムターンで後ろ足軸で深く力強く

レールを入れることはできませんし、

リップの切れを出す後ろ足軸強化がで

きないという事に、全て繋がります・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この重要な基本動作を見つめて練習す

ることが、サーフィン上達には欠かせ

ません。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 スーパーストイックシステムでは、

このポイントを十分に理解したうえで

やり込んでいきます。

テイクオフで後ろ足軸で起き上がる為

に必要なことを連動させていくことが

とても大事なんです。

 

 

 

 

 

 

テイクオフで後ろ足軸で立つ為には!

 

 

 

 

 

 

足を付く時に!!

 

 

板が水平の状態になっていなければ後

ろ足軸では立てません。

 

 

 

 

 

 

ここができないのであれば

 

 

パドルで加速させて手を付くまでも、

板が水平になっていなければNGです。

 

 

 

 

 

 

 

 

つまり、テイクオフの時

 

 

 

出だしのパドルから足を付くまで

 

 

板が水平の状態を維持していなければ

起き上る動作で、後ろ足軸でレールを

入れながら素早く立てないということ

です!!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

 

 

この意味が伝わりますか???

 

 

 

 

 

 

 

出だしのパドルで板を水平にして滑ら

せ、水平の状態を維持しながら足を付

くんですよ!!!

 

 

 

できていますでしょうか???

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この意味を理解して実践でのテイク

オフから立ち方をチェックします↓↓

上の写真を見ると、立ち上がりながら

後ろ足軸でレールを入れて立てていま

せん・・・ 

 

 

下の写真と見比べてみると分かりやす

いかと思います↓

上の写真のボードの傾きを見て見まし

ょう↑↑

 

 

 

後ろ足軸でレールを入れながら立つと

は、板が傾いていなければ、できてい

ないということですね!!

 

 

※レールを入れながら立つということ

 

 

 

 

 

 

 

 でっ!!!

 

 

 

今日の本題でもある立ち方をやってみ

て、分かっていても、なぜ、できない

のか???

 

 

 

 

 

 という、事です!!!

 

 

 

 

 

 

最初にお伝えしました後ろ足軸でレー

ルを入れて起き上がる為に必要なテイ

クオフの項目。。。

 

 

 

 

 

 「板の水平を維持する」

 

 

 

 

 

この項目のどこかができていないと絶

対に後ろ足軸でレールを入れながら立

つことができないんですね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 では、どの項目ができていないのか??

 

 

 

 

 

 

こう、考えますと

 

 

 

 

9割の方はこのポイントでつまずきま

す↓↓

逆残式法則で解析すると、答えは簡単。

 

 

 

 

 

左手の押し込みが弱いと、足を付くと

きに板が走らず失速してしまっている

ので、ボトムへ板が落ちながら足を付

きます。

 

 

 

 

 

そうなると、前足加重で板を踏んでし

まい、後ろ足加重の移動が100%遅

れてしまいます。

 

 

 

 

 

後ろ足軸でレールを入れながら立てな

い原因はここです!!!

 

 

 

 

 

 

 

そうなると練習しなければいけないポイ

ントがこの部分です!!!

 

 

 

 

 

 

 

ボードを水平を維持して立てない原因

は!!!

 

 

 

 

 

テイクオフの手の付き方と押し込み方

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

※左手の力の使い方です

 

※グーフィの方は右手

 

 

 

 

 

このポイントになります。。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

このやり方はこちらのブログで勉強し

てください ■テイクの手の付き方

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ということで!!!

 

 

 

 

 

 

ライディングスピードを上げる為には

 

 

 

 

まず、テイクオフから後ろ足軸で力強

く、深くレールを入れながら立つこと

が重要です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

これが

 

 

「構える姿勢=正しい立ち方」

 

 

 

 となります。

 

 

 

 

 

 

 

もし、これができないのであれば!!

 

 

 

 

 

 

 

テイクオフが板を水平のまま滑らせて

いないので、各項目を1個づつ見つめ

て練習するしか選択の余地は無いとい

うことです。

 

 

 

 

 

 

言いたい事が上手く伝わりますように…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは

 

 

 

 

今日の練習会模様をお伝えしましょ

う!!

今日の天候は晴れ

 

 

風は午前中は無風

 

 

波のサイズはハラ前後。

 

 

切れたセットをつかまえれば走って

1から2アクション可能。

面つるの時間帯はかなり波が良く、

練習には十分なコンディションでし

た。。。

冒頭でも申し上げましたが、スピー

ドを出す根源とは!!!

 

 

 

テイクオフから後ろ足軸でレールを

入れながら立つことです。

 

 

 

 

 

 

上手い人ほど!!!

 

 

 

 

華麗なテイクオフで

 

 

立ってからのスピードが速い!!!

 

 

 

誰が見てもわかりますよね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

その、華麗な動作の理由が

 

 

テイクオフから素早くレールを入れ

ながら立って構えてているんです!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

 

 

 

 

正確な構える姿勢ができていないと

こう見えませんよ!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

だから!!!

 

 

その練習をするんです!!!!

 

 

 

 

そして、最初に言った言葉を思い出し

てください!!

 

 

 

 

 

技のスピードを上げるには!!!

 

 

 

 

 

 

 

ボトムからトップへ上がるスピード!

 

 

 

そして波のトップで板を返して着地す

るスピード!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

これは、すべて、後ろ足軸でレールを

深く、力強く入れることでスピードを

上げていけます。

 

 

 

 

 

 

つまり

 

 

テイクオフの立ち方で後ろ足軸でレー

ルを深く、力強く入れることができな

ければ、技を仕掛ける時のレールの入

れ方も、そのまま投影されますので弱

いんです。

 

 

 

 

 

 

従って、全体のライディングスピード

も上げることはできないということ!

 

 

 

 

 

 

 

 

この意味を理解できるのは

 

 

 

 

 

 

「想像力」ですよ!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日は

 

 

 

そのような意識でたくさん練習ができ

ましたね。

 

 

 

 

 

 

それでは、本日も大変お疲れさまでし

た。。。

気温が寒いとは言え、

 

 

暖かいセミドライとフル装備であれば

海の中ではぜんぜん問題はありません…

 

 

 

 

逆に人が少ない分、練習しほうだい。

 

 

 

 

こう、考えると、冬のサーフィンの方

がたくさん練習ができますね。

 

 

 

 

 

しかも、フル装備の分、身体が重いの

養成ギブスを付けての練習。

 

 

 

 

 

 

 

この重い装備が外れる春には、飛べち

ゃいますね(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


ウェット通販サイトBIG SALE

RINCONドライスーツ

4mm使用で重さを感じさせないウェ

ットスーツ

 

完全防水なので、真冬の海でも快適に

サーフできます。

 

■ドライスーツ詳細

ーーーーーーーーー