ボトムターンの概念

今日もマニアックなお話しをしてみますので、頭をすっきりさせて読んでくださいね。

 

今日はボトムターンのやり方では

なく、ボトムターンをやるにあた

って、きちんとした「理解」をし

ていただきたくおもいます。

 

 

 

 

まず、 ボトムターンをやる意味

を知らなければいけません。

 

 

なぜやるのでしょうか??

 

 

ラインが深くなるから。

 

動きが大きく見えるから。

 

 

大会や認定試験の時には、よくジ

ャッジが選手にむかって言ってい

る言葉です。

 

 

ここはみなさん「理解」している

方も多いかと思われます。

 

 

 

しかし!!

 

最大の本質はボトムターンをする

ことで、「スピード」が上がると

いうことです。

 

 

 

これを「理解」することは非常に

難しいとされています。

 

 

通常は波のフェイスにレールを

れてスピードをつけるという概

でサーフィンを覚えます。

 

 

そうすると、波のフェイスから離

れてしまうと失速するということ

に繋がってしまうのは当然の話し

です

 

 

 

従って、波のフラットの位置から

ターンをしてスピードを出すとい

う概念を作るのは、体感しない限

り、そう簡単には理解できませ

 

 

 

そうすると、「理解」できていな

いのにも関わらず、ボトムターン

を練習してもできるはずがありま

せん・・・

 

 

 

 

そこでスーパーストイックシステ

ムでは、ボトムターンのイメージ

が適格にできることから学んでい

きます。

 

 

ここでイメージができるように少

しご紹介いたします。

 

 

まずは下の写真を見てみましょう!

この写真を見てみなさんはどう思わ

れますか??

 

 

 

ヒザがあまり曲がっていない!

 

 

 

 

とか、

このくらいなら自分もできていそう

な感じかな・・・

 

 

いろいろな見解があるかと思います

 

 

 

次にこちらの写真をご覧ください。

最初の写真と比べるとどうでしょう

か??

 

 

 

 

体勢もかなり低く、最初の写真より

もボトムターンをしているように見

えますよね。

 

 

 

 

これぞボトムターンという形ですね

!!

 

 

 

この二つの写真を比べてみて何か気

が付いた方がおられますでしょうか

??

 

 

 

ここに気がつけたら、もの凄い洞察

力ですし、ボトムターンの概念をし

っかり分かっている方です。。。

 

 

 

正解は!!

 

右側のレールがどれだけ水面に深く

入っているのかを重視します。

 

 

ボトムターン講座でも書いてありま

すが、スピードが付いたボトムター

ンの定義とは。

 

 

フィンが2本見えていることです!

 

 

つまりサイドフィン1本でターンを

していることで、ボードを寝かせ、

深くレールを水面に入れているとい

うことです。

 

 

 

 

上の二つの写真は体勢は違うけれど

もフィンが2本見えています。

 

 

 

 

 

なんで体勢が違うかといいますと、

ターンに入るスピードによって体勢

を低くしなくても重力でレールを深

く入れることができます。

 

 

 

 

波のホレ具合でボードを寝かせる形

が変わっていくということですね。

 

 

 

ボトムターンで深くレールを入れて

加速をかけるのは、波のフェイスで

フィンを見せるほど板を寝かせるこ

とはできません・・・

 

 

フラットの位置からレールを入れて

ドライブをしかけること!!

 

 

そして、

フィンが2本しっかりと見えること

!!

 

 

 

それが、ボトムターンの概念です。

 

 

 

 

これができることで、波の上下を

使った乗り方。

つまり縦の動きへと変わっていきま

す!!

 

 

 

まずはこの概念を知り、できる範囲

から実践して下さいませ。。。。

 

 

 

 

 

 

 

 


■ブラックボックス3が登場!!