小波はパンピングで加速させる

今日はオンショアダラダラの小波に役立つ乗り方をご紹介!

 

前足加重の掛け方編

 

小波や風波ではパワーが無い為に

失速してしまうことが多々ありま

すよね。。。

 

 

 

この失速を免れる方法を覚えるだ

けで、波に乗る時間が増えていく

ものです。

 

 

 

では、その技術とはなんでしょう

か???

 

 

 

 

 

 

ハイ!!

 

 

それは、パンピングです!!

 

 

 

このパンピングというのは、板を

上下に上げて沈めるという動作を

繰り返すことで失速を免れる技術

となります!!

 

 

 

 

 

 

この技術を覚えれば、今まで失速

していたところからスピードを上

げて長く乗りつなげられるように

なりますので、絶対に覚えてくだ

さい。

 

 

 

 

 

 

 そこで今日は!!!

 

 

 

このパンピングの正しいやり方に

ついて勉強してみましょう。

 

 

 

 

 

よく、中級者の方は板のノーズを上

げて前足の力だけで踏み込んでいる

のを見掛けます。

 

 

 

 

しかし!!

 

 

その前足だけに頼っていては、まだ

まだ改良の余地はあるんです・・・

 

後足で板をあげて、前足でおもいっ

きり踏み込む!!

 

 

このようなイメージがあるかと思い

ますが、もう少し上級な踏み込み方

を勉強してみましょう。

 

 

 

 

 

 

まず、パンピングの原理をしっかりと

知識に落とし込んでください!

ハイ! 物理の時間です!!

 

まずは上の写真の左側のボードに注

目です。

 

 

テールを青矢印のやや斜めの角度で

沈めていくと、下に沈む反発力と斜

め上に飛び出す反発力が生じます。

 

 

 

この反発力を作る為に後ろ足を使っ

ていくんです・・・

 

 

 

板を上げる持に 

 

みなさんはノーズを真上に上げるイ

メージがあるかと思いますが・・・

 

 

 

 

そのイメージだと、テールを真下に

沈めるような感覚ですよね??

 

 

 

しかし!!!!

 

 

 

その考えではNGです。

 

 

 

 

 

テールを斜め45度くらいに沈め、

斜め上に飛び出すようなイメージ!

 

 

 

このボードの沈め方は反発を最大限

に引き出せるということ。

 

先ほどのボードを沈め図のとうりの

現象を作れるということです!!

 

 

 

物理的にも間違いありません。。。

 

 

 

 

 

 

そして、ボードが斜め45度に飛び

出してから!!

 

 

水面に着地する瞬間に、ボードをフ

ラットの状態で真っすぐに沈めると

いうこと!!

 

 

 

このボードの動きがスピードを一番

出せるということですね。

 

 

 

 

そう考えますと、板を踏み込む時に

前足だけでボードを沈めるのではな

く、両足で板を真下に沈めるという

ことが物理的にも最大限の反発力を

使えるということです!!

 

 

 

 

 

 

さらに、そのボードが真下に沈めば

沈む程に反発力が大きくなることで

次へのスピードがどんどん付くこと

にもなりますよね。

 

 

 

 

 

イメージできますか??

 

 

 

 

 

 

これは前回のブログで

■9:1と5:5の法則 を書きま

たが、パンピングでも同じ加重の

掛け方となるんです!! 

 

 

 

 

いいですね??

 

 

 

 

物理的なボードの動きはしっかり

理解できましたね??

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、さっそく具体的な身体の使い

を見ながら習得に向けて勉強し

いきましょう!!

 

 

 

まず、先ほど説明したテールを45

度の角度に沈める為に、後足の角度

も45度に意識しながらテールを沈

めなければいけません・・・

 

 

 

 

この技術が!!!

 

 

いつも言っている前傾姿勢軸足ジャ

ンプとまったく同じ体勢!

 

 

 

身体の軸をやや前に倒すことでテー

ルを斜めに沈められるということ。

 

 

 

身体の軸を真っすぐのまま斜めに傾

けるようにすると、テールがズボッ

と深く沈んでくれます。

 

 

 

そして、後ろ足くびを内側に倒せば

倒す程に力が加わっていくので、斜

めに飛ぶ力と上に上がる力が同時に

発生します。

 

 

ボードが斜めに飛ぶということは、

空宙で前に進んでいますよね??

 

 

まさにカエルが跳ねている様子をイ

メージしてみてください。

 

 

 

そして!!!

水面にボードが着地する瞬間!!!

 

 

 

後足が効いている状態のまま、前足

を踏み込んで加重比率を5:5にす

るんです。

 

 

 

板が真下に沈めば沈むだけ、次への

反発が大きくなり、加速をしていけ

ることを考えるならば、両足の力で

おもいっきり踏み込まなければいけ

ませんよね??

 

 

 

 

両足の力で板をおもいっきり沈める

と、反発が大きくなるので次のテー

ルを上がげる力もより、大きくなる

ということが繋がっていきます。

つまり、パワーの無い波でも、この

パンピング動作をしっかりと行うこ

とで、どんどん加速していけるとい

うことです!!

 

 

 

 

この後足で板を上げる時に、効き手

を上手く連動させることが、より、

加重がかかりスピードも上がってい

きます。

 

 

 

 

いつもいつも言っている、後ろ足と

効き手の連動をさせるということ!

 

 

 

軸足意識の上半身のリード!!!

 

 

そして、ボードを真下に沈める為の

ハサミ込むように両足で押さえ込む

!!!

 

 

 

 

 

理解できましたね??

 

 

 

 

 

 

 

そして最後に。

 

 

パンピングで板を両足で踏み込んだ

場合、下の写真のような現象が起こ

ります。

ボードが前に進みながら真下に深く

沈めた場合、ボトムの水の流れはど

のようになるかを想像してみてくだ

さい。

 

 

JSの最強コンケイブのようにテー

ルに水の流れを一気に放出していく

かのようにな現象が起こります。

 

 

 

そうなると、上の写真のように流れ

出た水流は噴水のように真上に逃げ

る形となります。。。

 

 

 

 

この水流が上に流れて初めて、

5:5の比率で板を踏み込んでいる

目安となることを、しっかりと把握

してくださいね!!!

  

 

今日一番お伝えしたいのは!!

 

 

パンピングでも常に後ろ足加重が効

いている状態を作り上げていること

が重要。

 

 

 

その加重があってこそ、前足を踏み

込んで5:5にするという技術。

 

 

 

だから板が深く沈められるのでスピ

ードが出る。。。

 

 

 

 

この技術を理解して実践に役立てて

くださいませ・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後に

 

 

このパンピングのやり方については

、自分の体重の適性浮力なボードに

乗っていることが限定されます。

 

 

 

 

 

浮力があり過ぎるボードではテール

を深く沈めることはできませんので

、自分で加速をかけることは不可能

。 

 

 

ボードの浮力に頼った乗り方を改善

する気持ちがなかれば、今日話した

技術を習得することは、できないと

いうことです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 関連記事

前足加重の実践練習方法

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



ウェット通販サイト

2mmフルスーツ

 

軽くて動きやすいモデル!!

 

■2mmフルスーツ